木村 奈美

シェアする:

奈美は東京、青梅市で生まれ育った。幼少の頃から身体を動かすことが大好きで、柔道、水泳、体操など、様々なことを習う。人前に立つと内気になってしまう性格ではあったが、静かな集中力の大切さを感じた。

23歳からエステティシャンを始める。手の平から感じる身体の温もりや冷たさに触れ、促す事で変化して行く楽しさに没頭していく。これは解剖学やアーユルヴェーダに興味を持つきっかけとなるが、これらの領域において自身を高めていくなか、気づいた時には奈美の心と身体は限界にきていた。そんなある日、奈美はいつも来ているお客様を介して、ヨガの力強い効果に直に接する素敵なきっかけを経験する。以前は疲れきった心と身体で悲鳴をあげていたお客様が、ヨガを通して心から身体、印象までをも温かいエネルギーとバランスされた状態に変革していたのだ。

変化する事に衝撃を受けると共に、そこから奈美のヨガへの興味が深まっていった。始めてのヨガでは、一瞬にして今までの人生を感じた気がした。見ないようにして逃げていた自分に気づくのと同時に、幼い頃に感じていた心と身体の喜びに触れる。

ヨガの理解をさらに深め、自身の限界を超えるため、2008年にヨガジャヤ・インターナショナル・ティーチャートレーニングを参加、修了し、ヨガジャヤ認定講師(YJAT)とヨガアライアンスに登録された認定ヨガ講師(RYT)を取得した。

ヴィパサナ含めた瞑想の経験をとおし、心の中で起こる事に対し受け止め、打ち克ちたいと思う気持ちが強くなる。奈美は今日でもなお、ヨガを通して次から次へと変革していく楽しさを感じている。奈美の情熱はこれらの体験をヨガを通して分かち合うことにある。

ヨガジャヤの生徒たちの声

肉体的に自分の体が変化していき、体も精神的にも安定し、地に足がしっかり付く感覚を感じた。自分の体の詳細な部分や精神的な部分に集中して意識を向ける事ができた。

「YOGAJAYA学び」プラットフォーム

  • 経験豊富な教師や研究者によって作成された数百の有益な講義ビデオで楽しく学習できます。独自の視点、学習の生理学を考慮したアプローチ。
  • 身体意識を構築し、柔軟性、強度、動きの制御力、体の理解を安全に開発する練習方法。オンラインでも効果的。

YOGAJAYAティーチャートレーニング

  • 過去5年間にわたって開発・微調整されたインタラクティブなオンラインプラットフォーム。ユニークな学習構造。
  • 自分のペースで学習。一括前払いなし。決める前に試した方がいいです。
  • すべての対面学習は少人数のグループまたは マンツーマンのみ。
  • 暗記よりもくスキル構築と理解に重点。
  • 卒業生の 100% がすぐに教えることに自信があると回答しました。
  • 完全オンライン。ただしハイブリッドオプションも可能。

我々のメソッド

  • 「理にかなう練習」
  • 「点と点を繋げる練習」
  • 「なぜ」を理解したい人のための練習方法