
Nancy Gilgoff: 2005年 アシュタンガヨガ 東京ワークショップと講義
ご自身のレベルに関係なく、どなたでもご参加いただけます。
3月10日(木)19:00-21:30
- 討論会
- アーサナの練習: 4つの浄化”呼吸法、アシュタンガのプライマリーシリーズのナウ゛ァーサナまで
3月11日(金)19:00-21:30
- 討論会
- アーサナの練習: 4つの浄化”呼吸法、アシュタンガのプライマリーシリーズのナウ゛ァーサナまで
3月12日(土)11:00- 14:00
- 討論会
- アーサナの練習:アーサナの練習:プライマリーシリーズ全部
- 結び: ダライラマ式 愛の瞑想
3月13日(日)11:00- 14:00
- 討論会
- アーサナの練習: アーサナの練習:プライマリーシリーズ全部
- 結び: ダライラマ式 愛の瞑想
上記 4 日間全て参加される場合は特別価格 22,250 円にて参加いただけます。
3月16日(水)~3月20日(日)ティーチャーズ・クリニック
参加人数最大30名様まで。このワークショップに参加を希望する場合は、アシュタンガのヨガを過去2年間練習しているか、もしくはアシュタンガ・ヨガを教えている方に限ります。参加するにあたり、今までのヨガの経験をまとめた文書をYogaJaya宛にE-mailする必要があります。
3月16日(水)~18日(金)
10:00-12:00 - アーサナの練習(マイソールスタイル)
18:00-21:00 - アジャスト矯正クリニック
3月19日(土)
11:00-17:00 - アーサナの練習(マイソールスタイル)とアジャスト矯正クリニック
Sun. 20th
11:00-16:30 - アーサナの練習(マイソールスタイル)とアジャスト矯正クリニック
参加者は平日の夜と週末の午後に行われる矯正クリニックに必ず参加する必要があります。平日の午前中のマイソールスタイルの練習にも出来る限り参加することをお薦めします。
ナンシーが教える全てのワークショップには質疑応答の時間があります
アシュタンガ・ヨガはダイナミックなヨガです。リズミカルな深い呼吸法と体の動きを一体化させ、ハタヨガのポーズを次々ととります。このヨガを行うことにより、内部熱が体内に多くつくられます。よって、体内を浄化し、身軽でありながらしっかりとした強い体を作るのです。
全てのヨガは自身の体の仕組みを見極める方法を与えます。ヨガを定期的に行うことにより、体の緊張をほぐし、姿勢を正し、筋肉を鍛え、筋力、バランスと柔軟性を発展させます。また、精神的なバランスと調和を維持する明確な理解方法も提供します。