10月 2005

INTEGRATION MATSURI

October 16, 2005 - October 16, 2005

このイベントはハーモニー、共存、創造性のコンセプトのもと、現在の社会において活気あるライフスタイルを波及するために集った様々なジャンルのアーティスト、および幅広いライフスタイルをテーマに創りあげられています。このイベントに関わるすべての人々は自らの意識が人生を創りあげることを信じ、夢やプロジェクトを実現した人々です。

9月 2005

AFTER MUSEUM

September 30, 2005 - September 30, 2005

Music, Yoga & Drawing demonstration.

8月 2005

野外ヨガ@代々木公園

August 7, 2005 - August 7, 2005

野外ヨガ@代々木公園!

All yoga studios and organizations in Tokyo are invited to come and participate. Bring leaflets, flyers and other information on your studios and workshops.

7月 2005

野外ヨガ@代々木公園

July 10, 2005 - July 10, 2005

Enjoy yoga, pranayama, meditation and picnic in Yoyogi park!

4月 2005

Candle Odyssey 2005 EXHIBITION and FANTASTICO PARTY!

May 1, 2005 - May 8, 2005

Exhibition, party, yoga demonstrations, martial arts & dance performance, massage, live music, DJ and more

5月 2005

2005 Candle Odyssey 飛石 1st Anniversary party

May 8, 2005 - May 8, 2005

Live performance, DJ, yoga, massage, henna tattoo and more

2月 2005

A Warm Night in February – 津波支援イベント

February 6, 2005 - February 6, 2005

5pm (come early and have dinner!)
1st band begins 6:30pm
Last band finishes 11pm
Live music, DJs, bellydance,
live painting + auction, great food and drinks!

Proceeds from the door charge go to Oxfam Japan to aid in relief and reconstruction in the wake of the Dec 26th 2004 Tsunami.

2月 2005

Candle Odyssey 2005 Kunne poru arpa

February 13, 2005 - February 13, 2005

YOGA, CAPOEIRA, MASSAGE, LIVE PAINTING, LIVE MUSIC, LIVE COLLAGE, DJ

2月 2005

Opening party for Candle June and Akiko “Kunne Poru Arpa”

February 18, 2005 - February 18, 2005

デコレーション:Candle JUNE
サウンドコラージュ:NOBUYA
ヨガ・デモンストレーション:PATRICK OANCIA

8月 2005

ルイザ・シアール: 5 日間 ヴィンヤサヨガ/プラナヤマ ワークショップ @ Lululemon 青山

August 22, 2005 - August 26, 2005

ルイザ・シアーは23年間ヨガを続け、19年間その指導を行っている。今はワーク ショップを開きながら、世界中で引退生活を送っている。1987年に、オーストラリア のバイロンベイで ヨガ・アーツ をオープンした。

ルイザは1994年に9か月の指導者養成コースをフルタイムで教え、オーストラリア政 府から認証された。彼女のコースは毎年開かれ、現在はインターナショナルヨガ協会 に認定されている(500時間)。また、インドネシアのバリとオーストラリアのバイロンベイでも2か月 のトレーニングコースを開き、こちらもヨガ協会に認定されている(200時間)。

ルイザは初心者が家で学べるように、ヨガ指導のビデオを2本作成した。スリ・K・ パッタビ・ジョイスやBKS イェンガー、ジータとプラシャントのイェンガー夫妻、マ ーティン・ジャクソンやイヴ・グリボウスキー等に師事し、瞑想については長い間研 究している。

11月 2005

ランス・シューラー – Inspya ヨガワークショップ 自己発見へのヨガの道

December 1, 2005 - December 4, 2005

ランスは、INSPYA(Integrated South Pacific Yoga Academy)のディレクター兼オーナーです。ランスは長い間、自分の練習を重ね指導の経験を積んだ後、INSPYA で主に指導しているビンヤサとアイアンガースタイルの独自の相乗効果を創り出しました。

Inspya Yogaは、バランス、強さ、柔軟性、忍耐がダイナミックに調和したスタイルのヨガです。ランスは、シドニーのAustralian School of Yogaのアイアンガーヨガ認定指導者であり、7年以上オーストラリアのヨガアーツの研修生を指導するシニアティーチングインストラクターを担当しています。彼は22年ヨガの練習を続け、17年間の指導経験があります。

10月 2005

デイヴィッド・スウェンソン  東京初アシュタンガヴィンヤサヨガ ワークショップ &  アシュタンガプライマリーシリーズ ティチャートレイニング

October 14, 2005 - October 23, 2005

デイビッド・スウェンソンは1969年13歳のときにヨガを始めました。 兄、ダグ・スウェンソンが彼の最初の先生で、二人は手当たり次第本を見つけてはハタヨガの練習に励みました。

アシュタンガヨガとの出会いは、1973年カリフォルニア州エンシニタスでデイビッド・ウィリアムスとナンシー・ギルゴフと知り合ったのがきっかけでした。 1975年、デイビッドとナンシーがパタビ・ジョイス師を初めてアメリカに招いた時、幸いにもスウェンソンもそこに居合わせ、ジョイス師から直接指導を受けることが出来たのです。 1977年スウェンソンはマイソールへ初めて行き、ジョイス師よりアシュタンガヨガシステムの原型のすべてを学びました。 デイビッド・スウェンソンは世界でも有数のアシュタンガヨガ修練者及び指導者の第一人者的存在として著名です。

5月 2005

エミル・ウェンデル:2005年・東京ワークショップ “アーサナとその先の練習”

May 30, 2005 - June 5, 2005

エミール・E・ウェンデルは、ヨガの修行を発展させ深めるために、アサナ(身体の ヨガ)、プラナヤマ(呼吸法)と、ディアナ(瞑想)を合わせて教えている。生まれ はスイスだが、インドのダルマや古代中国史、道教を学びながら、28年間アジアに住 んでいる。

現在は、ネパールとインドに居をかまえてヨガを指導し、研究を続けてい る。エミールは教師向けの、ヨガ・アートのワークショップをバリとオーストラリアで開き、ヨーロッパではハーサヨガを指導する。(エミールは彼の師、クライブ・シ ュライダンから得たものを、自分のテクニックとして独自に発展させた。クライブは 西ベンガルにある自身のグルに落ち着き、インド中のサダス、ナサス、そしてシャク タの師たちとともに、ヨガとプラナヤマの修行をおこなっている。)

4月 2005

Louisa Sear: 2005年 ビンヤサヨガ 東京ワークショップ

April 27, 2005 - May 1, 2005

ルイザ・シアーは23年間ヨガを続け、19年間その指導を行っている。今はワーク ショップを開きながら、世界中で引退生活を送っている。1987年に、オーストラリア のバイロンベイで ヨガ・アーツ をオープンした。

ルイザは1994年に9か月の指導者養成コースをフルタイムで教え、オーストラリア政 府から認証された。彼女のコースは毎年開かれ、現在はインターナショナルヨガ協会 に認定されている(500時間)。また、インドネシアのバリとオーストラリアのバイロンベイでも2か月 のトレーニングコースを開き、こちらもヨガ協会に認定されている(200時間)。

ルイザは初心者が家で学べるように、ヨガ指導のビデオを2本作成した。スリ・K・ パッタビ・ジョイスやBKS イェンガー、ジータとプラシャントのイェンガー夫妻、マ ーティン・ジャクソンやイヴ・グリボウスキー等に師事し、瞑想については長い間研 究している。

3月 2005

Nancy Gilgoff: 2005年 アシュタンガヨガ 東京ワークショップと講義

March 10, 2005 - March 20, 2005

ナンシーは、30年以上前にインドのマイソーで、k.パッタビ・ジョイスのもとでア シュタンガヨガの修行を始めた。パッタビ・ジョイスについていた結果、ナンシーは ジョイスから直接伝授されたスタイルとタッチを持って、教える。また、彼女はババ ・ハリ・ダス等、幾人ものイエンガーの師にもついた。ナンシーはマウイの ハウス・ オブ・ヨガ&禅のディレクターである。

人々とヨガを共にするため、彼女はワークシ ョップを開きながら、ヨーロッパやアメリカ合衆国、アジアを旅している。研究の結 果、彼女はダライラマのダルマの教えと、すべての人々への共感や愛の表現へとたど り着いた。ナンシーについてさらに詳しくは、ヨガ・ジャーナルの "ギルゴフの美" を御覧下さい。

2月 2005

Miles Maedaによるクンダリーニ・ヨガ・ワークショップ

February 6, 2005 - February 6, 2005

Miles Maedaは、クリエイティブなDJとして、またプロデューサーとしても知られて いる。1993年より、健康や秘境的な芸術の自律について学ぶため、そしてクリエイティ ブな仕事を深めるためにヨガを勉強しはじめた。2年半に及ぶハタ、クンダリーニ、 道教とチベット教、そしてタンタラとスーフィズムについて学んだのち、98年に はMurshida Rudi Moumanie Kadre氏に師事し、研修を完了した。 その後、世界各国にて様々なパフォーマンスをしながら Mursshud Van Merlin氏のガ イダンスのもと、"The Traveling Love Show" に代表されるDJ Evolutionのプロジェ クトを行っている。

1月 2005

ダニー・パラダイス氏を招待してのアシュタンガヨガのワークショップ及び講義

January 20, 2005 - January 23, 2005

ダニー・パラダイスは20年間、世界中の"輝く道"を旅してきた。彼は世界的にもよ く知られ、高く評価されているアシュタンガの師であり、スティングやマドンナ、ポ ール・サイモン、エディー・ヴェッダー、ミッキー・ハートやボブ・ワイヤーなど各 地に生徒を持っている。

ダニー・パラダイス氏の一番有名な生徒はあのマドンナです。詳細はここをクリック!

ダニ-は、1981年以来、世界各地で公開授業を行っている。 ヨガの徳を説いていない時には、ナイロンストリングのギターで、宙からメロディー をつむぎ出している。彼は1970年代初めから、現在ヨガを教えている国々や地域と同 じ場で、プロのミュージシャンとして演奏してきた。"リバー・オブ・ザ・ソウル" は、さまよい歩く21世紀のヨガ行者であり吟遊詩人の人生を歌っている。